労務調査士®認定のご報告
当事務所代表の平山が、労務調査士®の資格を認定されました。
府中ピース・ベル法律事務所は、企業と労働者の円満な関係、円滑な労使関係の中で、労働者にとっては自らのキャリアの充実を。企業にとっては生産性の最大効率化を目指し、日本経済が適正に発展することのお役に立ちたいと考えています。
そのような観点から、このたび,当事務所代表弁護士の平山が「労務調査士®」の資格認定を受け、企業における労働環境の適正化に関するアドバイスを取り扱うことといたしました。
労務調査の過程においては、現在の企業における労働環境が労働基準法などの法律的な観点で問題が無いか、紛争化のリスクはないかを、法律の専門家の視点でチェックし、企業にとっての改善点を具体的にアドバイスします。
企業と弁護士のかかわりとは
これまで、弁護士が企業と関わるのは、主に紛争化した後。訴訟に発展してから初めて相談に来る,というケースがほとんどでした。
しかし、これでは解決に向けての動きとして遅すぎる場合があります。労働者との関係で言えば、企業は、訴訟になった時点で負けです。
むしろ、労働者を採用し、指揮監督下におく日常の段階で、「将来の紛争化リスク」を把握して改善しておくことで、むだな紛争を防ぎ、訴訟コストや訴訟対応のための莫大な手間暇を節約できます。
これまで裁判とは無縁だった、トラブルなんて起きずにやってきたという企業であっても、日々の活動や従業員との関係で、契約や法律の枠組みから全く無関係という企業は存在しません。
もし、少しでも職場環境を改善し、会社にとってのリスクを避けたい、会社の生産性を高めたいという会社の方は、ぜひ今すぐに、一度当事務所にご相談ください。
当事務所の初回相談は無料です。御社の労働の現場をヒアリングし、就業規則や労務管理の実態を把握することで、いままで見えていなかったリスクを洗い出し、御社の将来の紛争を防ぎます。
提供する基礎知識
-
離婚相手の再婚によっ...
離婚後に離婚相手の元夫、元妻が再婚することはよくありますが、その場合、子どもの養[...]
-
養育費の取り決め重要...
離婚した場合、親権のない親であっても、子どものために養育費を支払う義務があります[...]
-
未払いの残業代を会社...
労働契約において定められた労働時間を超えて労働者が労働を行った場合、会社は労働者[...]
-
不当解雇された場合の...
会社と労働者の間の労働契約は、労働者の生活を支える基盤ともいえるものであるため、[...]
-
給与が未払いのときの...
給与は労働者が生活を営むうえで欠かすことのできないものですから、毎月の給料日に、[...]
-
廃業と倒産の違いを解...
経営が困難となったときに企業が取る手段として、「倒産」であったり、「破産」という[...]
よく検索されるキーワード
-
- 日野市 労働事件 パワハラ 慰謝料
- 国分寺市 財産分与 弁護士
- 国分寺市 離婚 税金
- 日野市 土地買収トラブル 解決
- 日野市 労働事件 退職金 支払い
- 顧問契約 弁護士 調布市
- 府中市 労働トラブル 弁護士 メリット
- M&A 弁護士 相談 日野市
- 府中市 不倫した 慰謝料
- 府中市 夫婦 離婚 協議
- 日野市 親権 争い
- 債権回収 弁護士 日野市
- 府中市 労働トラブル 解決方法
- 国分寺市 労働契約 雇止め 弁護士
- 調布市 労働事件 労災 賠償請求
- 訴訟手続き 弁護士 依頼 府中市
- 国分寺市 財産分与 相談
- 日野市 労働事件 退職 強要
- 国分寺市 労働トラブル 違法行為 相談
- 国分寺市 労働契約 書類 準備