顧問料金メニュー
当事務所の顧問先様には,スポットでのご相談者様に比べて,いくつものメリットがあります!
・相談料金について
通常,弁護士の相談料は30分5500円(税込)からというのが標準ですが,顧問先様からの法律相談は基本的に無料です。
・相談予約について
顧問先様からのご予約は,最優先でお引き受けいたします。場合によっては会社に伺っての出張相談も可能です。
・電話相談も可
当事務所では,顧問先の企業様からは,電話での法律相談にも応じています。コンピュータの扱いが可能な会社なら,チャットやテレビ電話機能での相談も可能です。
・訴訟案件の処理
顧問業務に携わっている会社であれば,訴訟案件の処理も,非常にスムーズに,しかも割引料金で行えます。会社の内部の実情を弁護士が把握することは,訴訟遂行上,とても重要なことです。
| プラン | ライトプラン (月額3万3000円) | スタンダードプラン (月額5万5000円) | フルサポート プラン (月額11万円) |
|---|---|---|---|
| プランの選び方 | 身近に法律相談できる弁護士がほしい。契約書のチェックをしてほしい。 | 相手方と交渉してほしい。専門的なアドバイスをほしい。 | 企業の法律リスクをフルサポートしてほしい |
| 顧問弁護士表示 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 24時間以内の回答約束 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 相談予約の優先対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 事務所での相談 | 〇 (月2回,4時間まで無料) | 〇 (月4回,6時間まで無料) | 〇 (無制限) |
| 貴社でのご相談 | × | 〇 (月1回まで) | 〇 (月2回まで) |
| 電話・メール・チャット相談 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 社員からの相談 | × | 〇 | 〇 |
| 貴社へのご訪問・会議への参加(月1回) | × | × | 〇 |
| 契約書・文書のリーガルチェック | 〇 (標準的なものに限る) | 〇 (制限なし) | 〇 (制限なし) |
| 契約書・利用規約の作成 | 〇 月1件まで (標準的なものに限る) | 〇 月1件まで (制限なし) | 〇 月2件まで (制限なし) |
| 債権・売掛金・未払金回収 | × | 〇 (成功報酬割引あり) | 〇 (着手金免除,成功報酬割引) |
| 交渉バックアップ | 〇 | 〇 | 〇 |
| 相手との直接交渉 | × | 〇 | 〇 |
※弁護士費用は消費税込みの表記です
労働問題(解雇・残業代・労災・団交)
当事務所の強みである,労働紛争,労務管理に関するサポートメニューです
| 意見書作成 | × | 〇 | 〇 |
|---|---|---|---|
| 交渉バックアップ | 〇 | 〇 | 〇 |
| 社員との直接交渉 | × | 〇 | 〇 |
| 労働審判対応 | × | △ (別料金が発生しますが,着手金免除の上,成功報酬は割引価格になります) | ○ (年2件まで,追加料金なしで対応します) |
| 労働訴訟対応 | × | × | ○ (年1件まで,着手金免除で対応します) |
| 団体交渉サポート | × | × | 〇 |
| その他サービス | |||
| 他の専門家紹介 | 〇 | 〇 | 〇 |
| メルマガ購読配信 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 社内研修講師 | × | × | 〇 (年2回) |
| 弁護士費用割引 | 10% | 20% | 30% |
提供する基礎知識
-
労働トラブルで悩んだ...
会社と労働者をめぐる問題としては、不当解雇、残業代未払い、ハラスメントなど様々な[...]

-
不倫が原因で離婚する...
不倫は夫婦関係に深刻な亀裂をもたらす原因の一つです。不倫をされた側は、相手に対し[...]

-
離婚の慰謝料請求はど...
離婚の慰謝料とは、配偶者の不貞行為やDV等によって離婚することとなった場合に生じ[...]

-
不動産取引でトラブル...
不動産の取引においてはさまざまなトラブルが発生する可能性があります。不動産関連の[...]

-
【企業向け】試用期間...
試用期間とは、企業が採用した従業員の適性や能力を見極めるために設ける一定期間です[...]

-
離婚裁判の流れや平均...
夫婦間の話し合いや調停がまとまらなかった場合、最終的な手段として「離婚裁判」があ[...]


