新型コロナウイルス感染症対策のお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、皆様にお願いをしております。
・法律相談にお越しの際は、可能な限りマスクの着用と手指の消毒をお願いします。
・発熱、せきなどの症状がある場合には、無理な来所はお控えください。(予約の変更等は柔軟に対応しております)
・感染拡大防止のため、当事務所の出勤スタッフの数を減らして業務にあたっております。そのため一時的にお電話がつながりにくい場合がありますが、留守番電話にメッセージを吹き込んでいただければ、折り返しご連絡さしあげます。
・相談室の換気を励行しております。寒い場合にはおっしゃってください。
当事務所にお越しいただく皆様の中には、高齢者の方、小さなお子さんがいらっしゃる方もおられます。ご不便をおかけしますが、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
提供する基礎知識
-
【弁護士が解説】離婚...
いざ、離婚調停の申し立てをしようと思っても、離婚調停の流れやかかる費用がどれくら[...]
-
地主が地代の値上げを...
地主が地代の値上げをしてきた場合には、どのように対処をすれば良いのでしょうか。当[...]
-
財産分与とは?拒否さ...
財産分与とは、離婚する夫婦が、結婚中に共同で築いた財産を分け合うことです。財産分[...]
-
顧問弁護士が行ってく...
企業は顧問弁護士を付けることで多くのメリットを享受することができます。顧問弁護士[...]
-
中小企業が顧問弁護士...
中小企業が、社会的実体として、法が支配する市場で活動をする以上は、法的リスクの管[...]
-
不当解雇された場合の...
会社と労働者の間の労働契約は、労働者の生活を支える基盤ともいえるものであるため、[...]