個人の法律問題に関する基礎知識や事例
-
よくある質問
事務所に関すること Q1 家族や友人に,相談していることをばれたくありませんA1 弁護士は守秘義務という法律上の義務を負っています。相談者様の個人情報や秘密外部に漏れることはありません。どうぞご安心ください。& […]
-
解雇の問題(労働者向け)
不当解雇に泣き寝入りしない! 不本意な理由や,身に覚えのない言い掛かりで,一方的に解雇通告を受けるという事があります。 納得できないという思いはあっても,社長の言う事だから従わざるを得ない […]
-
雇止めの問題(労働者向け...
「きみ,もう来月から来なくていいからね」「契約が切れるから,しかたないよね」 雇用期間を1年と定めて,問題が無ければ契約を更新しながら働いている,いわゆる契約社員という方のお話です。 会社によっては, […]
-
派遣切りという問題
ハケンって・・・? 派遣切という言葉が広く世間で知られるようになったのは,リーマンショック直後に大量の派遣労働者が失業し,いわゆる「年越し派遣村」が出てきたことで,ひろく認知されるようになってきたように思います […]
-
名ばかり管理職の問題
店長には残業代を払わなくていいという議論があります。 だったらみんな店長という肩書を付けてしまえばいいじゃないか! ・・・ということで,実態は通常の従業員と変わらないのに,「店長」や「管理職」の肩書を […]
-
労働災害について
・現場で転落事故が起きて職人が死亡する事故。・ライン作業中に機会に指を挟まれて切断するという事故。・あるいは,過酷な過重労働が原因で過労死をするという事故。 こういった,職務に起因して生じる事故を「労働災害」「 […]
-
遺言書を作成したい方
エンディングノートだけでは残った家族のためにならない 最近,エンディングノートというものが書店で販売されているのを見かけます。 自分の死後に家族が困らないよう,メッセージを託すとか,遺産の内容を書くな […]
-
遺産分割協議と遺産分割協...
遺言が無い場合,相続人で協議を行い,遺産分割協議書の作成を目指します。 被相続人名義の不動産や預貯金など,どの財産をだれが取得するかを明らかにすることで,名義の変更などの手続きが速やかに行えるようになります。& […]
-
遺産分割調停と審判
当事者同士の話し合いで遺産分割協議がまとまらない場合は,遺産分割調停を申し立てる方法があります。 交渉を打ち切って調停を申し立てるべきかどうか判断が難しい場合,専門家である弁護士に相談されると良いでしょう。&n […]
-
特別受益と寄与分
相続財産の範囲を確定するに当たり,相続人の誰かが,生前に特に損をしていたとか得をしていたという事で,不公平だという不満が生じることがあります。 このような場合に,「特別受益」や「寄与分」 […]
提供する基礎知識
-
廃業と倒産の違いを解...
経営が困難となったときに企業が取る手段として、「倒産」であったり、「破産」という[...]
-
財産分与とは?拒否さ...
財産分与とは、離婚する夫婦が、結婚中に共同で築いた財産を分け合うことです。財産分[...]
-
労働条件を一方的に変...
会社が一方的な判断で、労働者にとって不利益な方向に勝手に労働条件や就業規則を変更[...]
-
離婚の慰謝料請求はど...
離婚の慰謝料とは、配偶者の不貞行為やDV等によって離婚することとなった場合に生じ[...]
-
離婚相手の再婚によっ...
離婚後に離婚相手の元夫、元妻が再婚することはよくありますが、その場合、子どもの養[...]
-
不倫が原因で離婚する...
不倫は夫婦関係に深刻な亀裂をもたらす原因の一つです。不倫をされた側は、相手に対し[...]