企業顧問
当事務所の顧問先様には,スポットでのご相談者様に比べて,いくつものメリットがあります!
・相談料金について
通常,弁護士の相談料は30分5000円からというのが標準ですが,顧問先様からの法律相談は基本的に無料です。
・相談予約について
顧問先様からのご予約は,最優先でお引き受けいたします。場合によっては会社に伺っての出張相談も可能です。
・電話相談も可
当事務所では,顧問先の企業様からは,電話での法律相談にも応じています。コンピュータの扱いが可能な会社なら,チャットやテレビ電話機能での相談も可能です。
・訴訟案件の処理
顧問業務に携わっている会社であれば,訴訟案件の処理も,非常にスムーズに,しかも割引料金で行えます。会社の内部の実情を弁護士が把握することは,訴訟遂行上,とても重要なことです。
提供する基礎知識
-
離婚の慰謝料請求はど...
離婚の慰謝料とは、配偶者の不貞行為やDV等によって離婚することとなった場合に生じ[...]

-
離婚相手の再婚によっ...
離婚後に離婚相手の元夫、元妻が再婚することはよくありますが、その場合、子どもの養[...]

-
不当解雇された場合の...
会社と労働者の間の労働契約は、労働者の生活を支える基盤ともいえるものであるため、[...]

-
退職勧奨されたらどう...
退職勧奨されたら必ず退職しなければならないわけではありません。退職勧奨に応じるか[...]

-
中小企業が顧問弁護士...
中小企業が、社会的実体として、法が支配する市場で活動をする以上は、法的リスクの管[...]

-
不動産取引でトラブル...
不動産の取引においてはさまざまなトラブルが発生する可能性があります。不動産関連の[...]


